
カジュアルファッションの定番ともいえるtシャツですが、手軽なアイテムだからこそ下手をすると垢抜けなくなり、いまいちおしゃれに見えなかったり、意外に難しいものでもあります。
格好よく、可愛く着こなすためにはtシャツ選びにもコツがあるのです。
迷ったら無地のものを選ぶ
おしゃれなtシャツをと意識をするあまり、プリントされているデザインや柄ばかりにこだわってしまうかたが少なくないのですが、悩んでしまうなら無地のものを利用すると失敗ありません。
何となく寂しいからと、間違っても英字プリントをされているものは選ばないようにしてください。
ダサいとされているアイテムの定番です。
サイズ感にこだわってみる
レディースのtシャツは細身のものが多く、袖も斜めにカットされていて短めが定番。
ただ、身体に合っていないと腕が太く見えたり、バストまわりが窮屈に見えてしまうので注意が必要になります。
購入する時にはできるだけフィッティングをして、着た感じが求めるサイズ感にマッチしているかを確認しておきましょう。
細身のパンツを合わせるならオーバーサイズにしてみたり、腕が気になるなら袖が長めのものにする。
身体のラインを出したくないなら身体のラインにくびれがないものにする、場合によってはあえてメンズものを選ぶのもおすすめです。
首まわりのカットで印象が変わる
首まわりをスッキリ見せたいのなら、深めに広く開いているボートネックがいいでしょう。
鎖骨がチラ見えして華奢な印象になります。
オーソドックスなクルーネックは上品な印象になりますし、カジュアル寄りにしたいならVネックです。
上にシャツなどを合わしたい時には重宝するでしょう。
こうした特徴を知った上で、シーンに合わせて選ぶようにするのもおしゃれな着こなしのコツです。